- 高松第9支部
2025/05/28 (水) 19:00~ 『次世代育成のための地域活動(地域協議会)について』~共育型インターンシップをさらに充実させるための地域活動~
update.2025年04月22日
同友会で学びを深めると、地域貢献に対する意識が高くなります。
「地域貢献」と言っても様々な取組み方がありますが、重要なものの一つが「次世代の育成」ではないでしょうか?
ただ、中学生以下の世代に対しては、具体的にどの様に取組めばよいのか分からない部分があります。
元、高松第9支部の川原 哲也氏は、この分野について第一人者でした。
朝倉氏は、川原氏の活動に影響を受け、共に「次世代の育成」の取組みを行い、川原氏の意思を同友会活動に反映させる取組みをしています。
高松第9支部では、川原氏の「次世代の育成」の取組みから学びを得るために、朝倉氏との対談を撮影していました。
対談動画を視聴し朝倉氏の報告を聞くことで、両氏の地域活動に対する想い、今まで行ってきた具体的な活動内容を知り、本質的な意味で次世代育成につながる取り組みについて学びます。
と き:5月28日(水)19:00~21:00
ところ:一般研修室(香川産業頭脳化センター2F)& Zoom