- 高松第4支部
2025/09/22 (月) 18:30~ 「覚醒のきっかけは確かな想いにあった」~使い倒した同友会の先にいるかけがえのない仲間たち~
update.2025年08月26日
ゼロ歳から障害のある子を預かってくれる保育園はなく、リハビリと育児に追われる現実と向き合い、障害児支援事業を立ち上げ、
売上約6,000万円の時に2.2億円の借入を成功させるまでの挑戦と、社員との信頼関係の再構築を経営指針の実践を通じて学んだ経験をお話しいただくと共に自分や働く仲間がやりたいことに真摯に向き合って、
新たな目標に向かって日々進んでいるリアル苦悩と希望にあふれた報告となっています。
テーマ:「覚醒のきっかけは確かな想いにあった」
サブテーマ:使い倒した同友会の先にいるかけがえのない仲間たち
報告者:株式会社ハビリテ 代表取締役 太田 恵理子氏(徳島同友会)
徳島県上勝町出身38歳。
大学卒業後、大手機械メーカーの営業職として勤めるも長男の病気をきっかけに退職。
『障害児を長く預かってくれる施設がないなら自分で創ろう!』と福祉の世界での起業を決意し、2018年にハビリテを設立。
「障害にまつわる絶望を希望に変える」というミッションを掲げ、全国初となる障害児総合支援施設「ゆずりは保育園」等を運営。
会場:サンメッセ香川 大会議室
懇親会:鉄板居酒屋 えん 参加費5,000円