働きやすい環境づくりは徹底した文書管理から!
2015年02月04日
事務局 山川です。
(株)パワーネットさんが主催する、「女性が活躍できる『組織づくり勉強会』」に初めて参加してきました!
女性が安心して働き続けられる仕組み化というテーマで、全3回シリーズで開催されているのですが、第2回である今回は休んでも業務がストップしない体制づくり"文書管理編"ということで、(株)パワーネットさんで実践されている、文書管理の方法を教えていただきました!
子育てをしている社員にとって、急に休んでも業務がストップしない仕組みがあるということは、働き続けるにあたって非常に心強いことであり、それを実現する為には、担当以外の誰が見ても、何の書類がどこにあるのか、一目でわかるように=文書管理システムをつくることが必須!!という考えのもと、
①文書管理の担当者を置く。
②社内にある全文書のファイル名と保管場所を一覧にまとめる。
③進行中のファイルの保管場所を決める。
...等を取り組まれたそうです。
文書管理を始めるコツは、2人~3人の小さなグループ、部門から、出来ることから始めることだそうです。私もできることから、まず、自分にしかどこに何が入っているのか分からないぐちゃぐちゃな机の中を、誰が開けても明確に分かるように整理することからはじめなくては...!と身に染みて感じました。掃除や整理整頓が非常に苦手(そして嫌い)な私ですが、頑張ってみようと思うきっかけになりました!ありがとうございました!
(株)パワーネットさんが主催する、「女性が活躍できる『組織づくり勉強会』」に初めて参加してきました!
女性が安心して働き続けられる仕組み化というテーマで、全3回シリーズで開催されているのですが、第2回である今回は休んでも業務がストップしない体制づくり"文書管理編"ということで、(株)パワーネットさんで実践されている、文書管理の方法を教えていただきました!
子育てをしている社員にとって、急に休んでも業務がストップしない仕組みがあるということは、働き続けるにあたって非常に心強いことであり、それを実現する為には、担当以外の誰が見ても、何の書類がどこにあるのか、一目でわかるように=文書管理システムをつくることが必須!!という考えのもと、
①文書管理の担当者を置く。
②社内にある全文書のファイル名と保管場所を一覧にまとめる。
③進行中のファイルの保管場所を決める。
...等を取り組まれたそうです。
文書管理を始めるコツは、2人~3人の小さなグループ、部門から、出来ることから始めることだそうです。私もできることから、まず、自分にしかどこに何が入っているのか分からないぐちゃぐちゃな机の中を、誰が開けても明確に分かるように整理することからはじめなくては...!と身に染みて感じました。掃除や整理整頓が非常に苦手(そして嫌い)な私ですが、頑張ってみようと思うきっかけになりました!ありがとうございました!