就職指導担当者との懇談会を終えての反省です...
2015年06月07日
事務局/木村です。
先日6月5日に、大学・短期大学・専門学校の就職指導担当者との懇談会を開催しました。今回は岡山同友会にも学校の参加呼びかけを行い、香川から8校、岡山から2校の合計10校14名の就職指導の教授・担当者の参加、また会員企業21名の参加を頂きました。
この行事は私が担当させて頂く前から続いている恒例行事で、県内との学校関係とのパイプづくりの一つとして実施している行事となりますが、自分自身大きな反省を今回は特に感じました。
それは、せっかく参加頂いた会員企業、そして学校関係者との情報交換、交流の時間が十分に設けられなかったことです...。
参加頂いた皆様が何を求めていたのか! それはやはり「お互いの情報交換や交流、そして関係作り」を目的としていた方が多かったはずです。それを分かっていながらも、それに対応できる企画にならず、参加頂いた皆様のご要望に沿えなかったことは大いに反省すべきだと思います。
先にも記載した通り毎年行っている行事であるから、心の中で「とりあえず行事をこなせばいいやと言う想い」があったと思います。
「もっと一つ一つの業務や事業に、真摯に取り組まなければならない!」と自己反省した今回の就職指導の先生方との懇談会でした。
参加頂いた皆様には、ご要望に十分沿えなかったこと、この場を借りてお詫び申し上げます。次回はもっと参加頂く皆様の声・要望を反映させながら、一つ一つ丁寧な企画づくり、業務を心がけていきたいと思います。
幾つになっても、長年(早くも19年目になります)在職をしていても、まだまだ成長や学びが足りない私でありますが、今後とも皆様、長い目でご指導を頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
先日6月5日に、大学・短期大学・専門学校の就職指導担当者との懇談会を開催しました。今回は岡山同友会にも学校の参加呼びかけを行い、香川から8校、岡山から2校の合計10校14名の就職指導の教授・担当者の参加、また会員企業21名の参加を頂きました。
この行事は私が担当させて頂く前から続いている恒例行事で、県内との学校関係とのパイプづくりの一つとして実施している行事となりますが、自分自身大きな反省を今回は特に感じました。
それは、せっかく参加頂いた会員企業、そして学校関係者との情報交換、交流の時間が十分に設けられなかったことです...。
参加頂いた皆様が何を求めていたのか! それはやはり「お互いの情報交換や交流、そして関係作り」を目的としていた方が多かったはずです。それを分かっていながらも、それに対応できる企画にならず、参加頂いた皆様のご要望に沿えなかったことは大いに反省すべきだと思います。
先にも記載した通り毎年行っている行事であるから、心の中で「とりあえず行事をこなせばいいやと言う想い」があったと思います。
「もっと一つ一つの業務や事業に、真摯に取り組まなければならない!」と自己反省した今回の就職指導の先生方との懇談会でした。
参加頂いた皆様には、ご要望に十分沿えなかったこと、この場を借りてお詫び申し上げます。次回はもっと参加頂く皆様の声・要望を反映させながら、一つ一つ丁寧な企画づくり、業務を心がけていきたいと思います。
幾つになっても、長年(早くも19年目になります)在職をしていても、まだまだ成長や学びが足りない私でありますが、今後とも皆様、長い目でご指導を頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。