同友会大学の目的
- より広い視野で、時代の変化を読み取る大局観を養う。
- 具体的な問題を解決するための基礎的、総合的な力を向上させる。
- 組織指導能力、教育力、人間力を高める。
学長挨拶
明日のより良い社会のため、共に学びましょう。
同友会大学 学長 上野 準一
ここ数年の間、暗いニュースに明け暮れました。
2020年からの新型コロナ感染の世界的流行は今年の5月から第5類になり少しは先が明るくなったような雰囲気があります、一方ロシアのウクライナ侵攻に伴う戦争はますます混迷を極めています。このような世界の中で私たちは現状をどのようにとらえ克服していくかが問われています。
企業に求められる責任も変わってきました。企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility; CSR)と言われ企業が倫理的観点から事業活動を通して社会に貢献する責任があるということです。例えば先進国では豊かな生活をしているが、そのための衣類や食料などの生産はその価格を下げるために、発展途上国で過酷な労働環境下低賃金で働いている。このように人権侵害が顕著な生産地の食品や製品を使わないことからはじまり根源的解決する責任が流通や販売などでかかわる企業にもあるということです。
また、SDGs(エスディージーズ)(持続可能な開発目標)ではエネルギーや人権問題など多岐にわたって17の世界的目標を2015年国連総会で定め世界各国が取り組んでいます。
このような世界情勢の中で企業の目的は「儲けること」「株主価値をあげること」では解決できなくなりました。TPPに代表されるように安いものを世界中からどんどん輸入という考え方はコロナ禍では一瞬にして破綻しました。
これから到来する新しい社会はどうなるのか、というより私たち一人一人がかかわってどのように作り出していくかの方向を見つけることがたいせつです。そのためのヒントとなる、人類の根源的要求「生きる」「暮らしを守る」「人間らしく生きる」の視点から深く学ぶのが同友会大学です。
今を生きる人として明日のより良い社会に、自然環境にどのような貢献ができるのかを共に学びましょう。
「教えるとは希望を語ること。 学ぶとは誠実を胸に刻むこと」。
(フランスの詩人ルイ・アラゴン(1897-1952)
同友会大学開催概要
会場 |
香川産業頭脳化センタービル1階/専門研修室(Zoom併用) 高松市林町2217番地15 TEL.087-869-3700 ※ZoomのURL等は各講座前に参加者に送付させて頂きます |
---|---|
基本スケジュール |
18時30分~受付
※第1講のみオリエンテーションを同時開催のため18:45開始 19時00分~講義開始 20時40分~質疑応答 21時00分~終了 |
受講料 | 会員:20,000円、企業登録:25,000円、一般:25,000円、スポット参加:2,500円、大学生・高校生:無料 |
受講資格 | 会員及び幹部社員、一般市民若干名(第1~28期受講生可) ※支部単位でスポット団体申込みも歓迎(30,000円) |
募集定員 | 50名 |
申込方法 |
【申込方法】 下記申込書に必要事項をご記入の上、事務局までメールまたはFAXでお申込みください。 【お問合せと申込み先は】 一般社団法人香川県中小企業家同友会 高松市林町2217番地15 香川県産業頭脳化センタービル4F TEL:087-869-3770 / FAX:087-869-3771 事務局担当:久保 / メールアドレス:kubo@kagawa-doyukai.com |
カリキュラム一覧
- 同友会大学 第29期カリキュラム 2023.8~2024.3
- 同友会大学 第28期カリキュラム 2022.8~2023.2
- 同友会大学 第26期カリキュラム 2019.9~2020.3
- 同友会大学 第25期カリキュラム 2018.7~2018.12
- 同友会大学 第24期カリキュラム 2017.7~2017.12
- 同友会大学 第23期カリキュラム 2016.7~2016.12
- 同友会大学 第22期カリキュラム 2015.7~2015.12
- 同友会大学 第21期カリキュラム 2014.7~2014.12
- 同友会大学 第20期カリキュラム 2013.6~2013.12
- 同友会大学第19期カリキュラム 2012.7~2012.12
- 同友会大学第18期カリキュラム 2011.6~2011.12
- 同友会大学第17期カリキュラム 2010.7~2010.12
- 同友会大学第16期カリキュラム 2009.7~2009.12
- 同友会大学第15期カリキュラム 2008.7~2008.12
- 同友会大学第14期カリキュラム 2007.7~2007.12
- 同友会大学第13期カリキュラム 2006.7~2006.12
- 同友会大学第12期カリキュラム 2005.7~2005.12
- 同友会大学第11期カリキュラム 2004.7~2004.12
- 同友会大学 第10期カリキュラム 2003.7~2003.12
- 同友会大学 第9期カリキュラム 2002.8~2002.12
- 同友会大学 第8期カリキュラム 2001.8~2001.12
- 同友会大学 第7期カリキュラム 2000.8~2000.12
- 同友会大学 第6期カリキュラム 1999.8~1999.12
- 同友会大学 第5期カリキュラム 1998.9~1998.11
- 同友会大学 第4期カリキュラム 1997.9~1997.12
- 同友会大学 第3期カリキュラム 1995.8~1995.12
- 同友会大学 第2期カリキュラム 1994.9~1995.2
- 同友会大学 第1期カリキュラム 1993.9~1993.12