2024年
-
-
2024.10.23
香川県発祥! 高校生の共育型インターンシップ成果発表会
当日参加OKです 香川県発祥! 高校生の共育型インターンシップ成果発表会~県内の高校生総勢278名が、地元中小企業の魅力を伝える!~各地で報告される熱いポスターセッションをご覧あれ! 日程及びお申し込...
-
-
-
2024.10.17
アオ活in高松大学祭・高松短期大学祭を11月2日(土)~3日(日)に開催します!
昨年に引き続きアオ活in高松大学祭・高松短期大学祭を開催するにあたり、特設ページが出来ました!https://kagawa-doyukai.com/aokatsu/takamatsu-c-2024/2024年11月2日(土)10:00~16:00 11...
-
-
-
2024.07.08
令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について(vol.5)
令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について(vol.5) 代表理事 林哲也 代表理事 小西啓介 1/1に発生した能登半島地震への支援金として、香川同友会で集まった支援金は、総額で1,091,481円(※5/31時...
-
-
-
2024.05.10
第49回定時総会「人を生かす経営で光り輝く地域を作る」
テヅカ精機は長野県木曽郡木曽町という人口1万人程の過疎地で電子部品の製造・組立てをしている会社です。会社の発展だけでなく地域経済の灯火を消してはならないと、複数の会社をM&Aし地域の雇用を守っていま...
-
-
-
2024.03.25
志度高校と実施した共育型インターンシップが瀬戸内海放送で紹介されました!
志度高校と実施した共育型インターンシップが瀬戸内海放送で紹介されました 2023年10月に実施された志度高校2023年度インタビューシップの「発表会」がKSB瀬戸内海放送のニュースで紹介されました。下記ご覧くだ...
-
-
-
2024.02.02
令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について(vol.3)
会員各位令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について(vol.3) 代表理事 林哲也 代表理事 小西啓介高松信用金庫さんのご協力で...
-
-
-
2024.01.10
令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について
令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について 代表理事 林哲也 代表理事 小西啓介1月1日、16時10分頃、石川県能登地方を震源と...
-