-
- 経営者のお困りごと解決
- 経営者としての悩みや不安に感じていることを同友会で解決しませんか。
- 経営者のお困りごと解決
-
- こんな活動を行っています
- 定期的な例会や実績を持っている方の話、共同求人等、活動内容のご紹介。
- こんな活動を行っています
-
- 入会に迷っている方は
- 興味はあるけど、本当に効果があるの?
同友会ならではのメリットをご紹介。
- 入会に迷っている方は
新着情報NEWS
-
- 2025年02月21日
- 活動報告
- 青年部委員会計数管理を実践する会
-
- 2025年02月19日
- 活動報告
- 青年部委員会マインドマップを使って、目標設定と達成のための計画を立てる勉強会
-
- 2025年02月05日
- オープンファクトリーCRASSO 2024を終えて
-
- 2025年01月28日
- 活動報告
- 共同求人委員会中途採用に向けた合同企業説明会に参加し、各社をPRしました!
-
- 2025年01月27日
- 例会案内
- 中讃第1支部2025/02/20 (木) 19:00~ 中讃第1支部 2月度例会【新入会員オリエンテーション】
-
- 2025年01月24日
- 例会案内
- 青年部委員会2025/02/27 (木) 19:00~ 「よい経営者になるための完全攻略講座」第2講
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 高松第2支部2025/02/26 (水) 19:00~ 社員の力を引き出す仕組み創り
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 小豆島支部2025/02/26 (水) 17:30~ 小豆島の未来を切り開くビジコン~探究テーマの実現に向けて~
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 高松第5支部2025/02/19 (水) 19:00~ 驚異の行動力は意識変化から
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 高松第1支部2025/02/19 (水) 19:00~ ビルド流、社員の自主性の引き出し方~建設業でも女性が大活躍!~
-
- 2025年01月08日
- お知らせ
- 2025年詞会「誰が為に~事業承継の先に見つけた人生の道標~」
-
- 2024年10月23日
- お知らせ
- 香川県発祥! 高校生の共育型インターンシップ成果発表会
-
- 2024年10月17日
- お知らせ
- アオ活in高松大学祭・高松短期大学祭を11月2日(土)~3日(日)に開催します!
-
- 2024年07月08日
- お知らせ
- 令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について(vol.5)
-
- 2024年05月10日
- お知らせ
- 第49回定時総会「人を生かす経営で光り輝く地域を作る」
-
- 2024年03月25日
- お知らせ
- 志度高校と実施した共育型インターンシップが瀬戸内海放送で紹介されました!
-
- 2024年02月02日
- お知らせ
- 令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について(vol.3)
-
- 2024年01月10日
- お知らせ
- 令和6年能登半島地震に関する香川同友会の対応について
-
- 2023年12月18日
- お知らせ
- 第35回香川経営研究集会「今こそ、変革の時!」~地域と共に成長する経営者になろう~
-
- 2023年10月13日
- お知らせ
- アオ活 !in 高松大学祭・高松短期大学祭 特設サイトオープンしました!
-
- 2023年10月02日
- お知らせ
- アオ活! in 香川短期大学 大学祭2023の特設サイトオープンしました!
-
- 2023年08月10日
- お知らせ
- 「檻の中のライオン」著者が来県!~同友会大学第2講~
-
- 2023年08月01日
- お知らせ
- 高校生・大学生無料 同友会大学今期もスタートします!
-
- 2023年06月01日
- お知らせ
- 人を大切にする企業を地域に増やす!【事務局員】「働きがいも経済成長も」(完全週休2日制年間125日)~事務局員募集中~
-
- 2023年04月27日
- お知らせ
- 第48回定時総会「人を生かす経営で光り輝く地域を作る」
-
- 2025年01月27日
- 例会案内
- 中讃第1支部2025/02/20 (木) 19:00~ 中讃第1支部 2月度例会【新入会員オリエンテーション】
-
- 2025年01月24日
- 例会案内
- 青年部委員会2025/02/27 (木) 19:00~ 「よい経営者になるための完全攻略講座」第2講
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 高松第2支部2025/02/26 (水) 19:00~ 社員の力を引き出す仕組み創り
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 小豆島支部2025/02/26 (水) 17:30~ 小豆島の未来を切り開くビジコン~探究テーマの実現に向けて~
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 高松第5支部2025/02/19 (水) 19:00~ 驚異の行動力は意識変化から
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 高松第1支部2025/02/19 (水) 19:00~ ビルド流、社員の自主性の引き出し方~建設業でも女性が大活躍!~
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 三木支部東讃支部2025/02/18 (火) 19:00~ 0から学ぶCRASSO~3人の初出展者が語るCRASSO活用術~
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 中讃第2支部2025/02/17 (月) 18:30~ 人材確保と安定の先に
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 組織活性委員会2025/02/17 (月) 18:30~ 「同友会オリエンテーション2025」~同友会を知ろう!学ぼう!感じよう!~
-
- 2025年01月23日
- 例会案内
- 女性委員会2025/02/12 (水) 12:30~ ❁2月の幸せな魔女のランチ会❁
-
- 2025年02月21日
- 活動報告
- 青年部委員会計数管理を実践する会
-
- 2025年02月19日
- 活動報告
- 青年部委員会マインドマップを使って、目標設定と達成のための計画を立てる勉強会
-
- 2025年01月28日
- 活動報告
- 共同求人委員会中途採用に向けた合同企業説明会に参加し、各社をPRしました!
-
- 2025年01月10日
- 活動報告
- 共同求人委員会転職フェアの出展に向けてセミナーの開催やWebでの告知がスタートしました!
-
- 2024年12月25日
- 活動報告
- 共同求人委員会採用力強化セミナーを開催しました!
-
- 2024年12月25日
- 活動報告
- 経営相談室第2回萬ふぇあ無事終了しました!
-
- 2024年11月05日
- 活動報告
- 共同求人委員会アオ活 !in 高松大学祭・高松短期大学祭 無事に終了しました♪
-
- 2024年06月24日
- 活動報告
- 経営相談室第2回萬ふぇあ活動報告(Ver.2.3)
-
- 2024年06月07日
- 活動報告
- 経営相談室第1回萬ふぇあ開催
-
- 2024年01月25日
- 活動報告
- 高松第9支部『噂のChat GPTを学び、触れてみよう!』 ~自社でどう活用し得るかを探ろう~2023.10.27
-
- 2024年01月25日
- 活動報告
- 高松第8支部讃岐学園との交流会 ~子ども達と関わり地域の未来を育もう~2023.10.22
-
- 2024年01月24日
- 活動報告
- 高松第2支部訪問例会 何の仕事しょんなぁ?ーレインボーを探索せよ!ー 2023.10.7/2023.10.12
-
- 2024年01月24日
- 活動報告
- 環境経営委員会中讃第2支部三豊支部地域ニーズへの挑戦 ~とびっきりのお困り事が未来を創造する~2023.9.19
-
- 2024年01月24日
- 活動報告
- 高松第3支部広報情報化委員会での学びと自社・自身の成長 2023.9.27
-
- 2023年11月13日
- 活動報告
- 共同求人委員会アオ活 !in 高松大学祭・高松短期大学祭 無事に終了しました♪
-
- 2025年02月05日
- オープンファクトリーCRASSO 2024を終えて
-
- 2024年12月05日
- 支部活性化の取り組みについて〜中讃第2支部の歴代支部長から学ぶ〜
-
- 2024年11月05日
- ちくわ戦略が付加価値を高める~経営者の熱量と変革で小さな一流企業へ~
-
- 2024年10月07日
- 防災ネットワークを企業間で強化するために
-
- 2024年09月05日
- -座談会-副代表理事に就任して
-
- 2024年08月05日
- 第53回 青年経営者全国交流会in香川 香川開催に向けて!
-
- 2024年07月05日
- 月曜日がワクワクする会社 ~覚悟と使命で人を巻き込み、会社が変わり地域が変わる~
-
- 2024年06月05日
- 全ての会員企業が理念を未来塾の取り組みについて
-
- 2024年05月06日
- 高松地域協議会発足について
-
- 2024年04月05日
- 香川同友会監事(元代表理事)『故 野田勝利氏を偲んで』
-
- 2024年03月06日
- 中讃広域エリアの10年ビジョンとは?~産公学がともに歩む地域の未来像~
-
- 2024年02月05日
- ファクトリーツーリズム「CRASSO」について
-
- 2024年01月05日
- 1年を振り返り、今を、そしてこれからを語る 同友会活動と自社経営を見つめて
-
- 2023年12月05日
- 共育型インターンシップの活用 参加して何が変わったのか
-
- 2023年11月05日
- 「アオ活!」って何だ?発足の経緯と活動について聞く!
中小企業家同友会は昭和32年4月に東京で誕生し、香川には19番目の同友会として昭和51年4月に34名の経営者によって創立されました。現在では、県下16支部約1,600名、全国47都道府県で46,000名を超える会員が所属し、中小企業家の要望の実現をめざして各地で活動しています。
新入会員のご紹介MEMBER
-
アップル不動産(株) 井出 彰
-
Neige 加藤 美桜
-
隠れ家創作ダイニング田田いちどなり 尾崎 研二
-
akoberry 阿子島 徹
-
(株)Opportunity Amor接骨院 伊東 祐一
-
ESHANサポート ズルフィカル
-
(株)麺屋はち 早藤 誠志
-
サロンAnjyu 牧口 亜樹
-
若松 久保 佑一郎
-
(株)起点 飯間 将博