-
-
2017.06.23
我が家の仕組みづくり
事務局飯塚です。ブログをアップするということを決め、デスクのやることメモに書いてから早1か月半。ようやくここにたどり着けました。 いきなりですが、我が家では4歳になったばかりの愛娘がいます。1人でト...
-
-
-
2017.05.31
第13期経営指針を創る会第2講にて宮城同友会の東洋産業(株)の玄地社長にご報告頂きました!!
事務局 大森です。今月もギリギリでブログを更新します。 先日の27日、28日に第13期経営指針を創る会第2講が塩江のセカンドステージで開催されました。 第2講は合宿ということで塩江の山奥に籠ってしっか...
-
-
-
2017.05.31
人間力経営
事務局 渡邊です。 今日は故・赤石義博氏の書かれた「人間力経営」についての感想を書きたいと思います。 まず表題のタイトルである人間力とは何かですが、定義として「誠実で謙虚で、包容力があり、繊細な気...
-
-
-
2017.05.30
四国職業能力開発大学校との調印式
事務局久保です。 ずいぶん暑い毎日になりましたね。毎年毎年聞いているような気がしますが、今年は「かなりの猛暑」との予想が出ているようです。室内外問わず、熱中症には注意しないといけませんね。 さ...
-
-
-
2017.05.28
5月は運動会シーズンでしたね
事務局木村です。 5月は運動会シーズン、あちらこちらの小学校や中学校で毎週末に運動会が開催されていたように思います。 私も父親として、2週にわたり、小学校(次男と長女)と中学校(長男)の運動会に参...
-
-
-
2017.05.25
高松市の〝平成29年度お財布の中身〟が公開されました!
事務局の児嶋です。 高松市の「広報たかまつ」が自宅に届いた。早速ページを繰ると吹き出しで『高松市のお財布事情は?』平成29年度当初予算〝つながり・結ぶ〟人・まち交流創出予算のタイトルが目に飛び込んで...
-
-
-
2017.04.30
突き抜けた経営者
先月は有言実行で3回ブログの更新をしましたが、今月はうっかり30日にギリギリまでブログの更新を忘れていた事務局大森です。 先月も私が読んだ本の記事を書きましたが、今月もおもしろい本を読んだので少し紹...
-
-
-
2017.04.30
県内高卒離職率5年連続40%超!!
事務局木村です。 これは4月27日の四国新聞に掲載されていた記事の見出しです。 御覧になられた方もおられると思いますが、ここ5年連続で県内高卒者の離職率が40%を超え、そのうちの半分が僅か1年以内で職...
-
-
-
2017.04.13
子育て行動計画策定企業として取り組みスタート
事務局 久保です。 ようやく、春らしい温かさを感じる季節になりましたね。今年は桜がゆっくりで、長く楽しめましたね。我が家も家族で3カ所もお花見にいきました!くもりや雨が多く、その点では少し残念でし...
-
-
-
2017.03.31
カキオコ食べに行ってきました。
事務局の大森です。3月3回目の投稿です!! 今月最後の1回はユルイネタを投稿します。 先日会員さんのfacebookにカキオコを食べたという記事を見て、無類のカキ好きの私はどうしても食べたくなり3連休に岡...
-